スタッフブログ
2023.7.4
端材をつかったワークショップ
2023年7月4日 (火)
先日、外苑前のお取引先様のショールームで、テーブルや内装の造作材を作製する際にでる端材を使った、ワークショップを行いました。端材は、造作部材を制作する際に長さをカットし、機械の通らない長さ300mm以下のものです。今回は […]
スタッフブログ
2023.7.4
2023年7月4日 (火)
先日、外苑前のお取引先様のショールームで、テーブルや内装の造作材を作製する際にでる端材を使った、ワークショップを行いました。端材は、造作部材を制作する際に長さをカットし、機械の通らない長さ300mm以下のものです。今回は […]
TVボード
2023.7.4
2023年7月4日 (火)
ウォールナットの厚板の端材とチークの板が手に入ったので、何とか形にしたいと思い、マルトクさんにお願いして天板と脚のカバー?を組んでテレビ台としました。BY O様 参考:マルトクショップでご購入いただいた商品ウォールナット […]
タンス・チェストの製作写真集
2023.7.3
2023年7月3日 (月)
新居用にフロートテレビボードを作りました。普段は安くて加工のしやすいパイン材が多いのですが、ナラにして正解!高級感があります。仕事用でもマルトク様でお世話になっておりますが、サイズもぴったりにカットしていただけること、梱 […]
オーディオラック製作ギャラリー
2023.7.1
2023年7月1日 (土)
お送り頂いた板材でオーディオラックが完成しましたので、完成写真をお送りさせて頂きます。2段目のアンプは約24kg、3段目のCDプレーヤーは約21kg、上段のレコードプレーヤーは約10kgと重量があるので、コの字型の枠を3 […]
オープン棚
2023.6.30
2023年6月30日 (金)
子供部屋のデッドスペースを利用した本棚が欲しいと言われてウォールシェルフを製作。 材料費を抑えるために側板・天板を省きポケットホールで壁付け、安く強度のあるゴム集成材を利用しました。圧迫感を軽減するために高い棚は広く目線 […]