2020年8月26日
はじめまして!スタッフブログ初登場のシステム部高木です。
私は基本的に在宅勤務なのですが、今日は我が家の自慢の「書斎」を公開したいと思います。
まずは入り口から見たところです。
作り付けのL字型デスクとなっており、デスクの各所には配線用の穴があいております。
写真では見切れていますが正面頭上は棚が2段、こちらも作り付けです。
背面はお気に入りのフクロウの壁紙です。
ところで、机の上と床がスッキリしていると思いませんか?
実は秘密があって、デスクの下はコードだまりになっており、
コンセント類もこのコードだまりから挿せるように配置しています。
私が自宅を建てたときは、まだマルトクと出会う前だったので、
これらのデスクや棚は全てハウスメーカー指定のゴム集成材ですが、
お客様からの素敵な施工事例を見るにつけ、
このL字デスクをお気に入りの樹種で施主支給していれば、
さらにテンションが上っただろうなと思う今日このごろです。
これから新築やリフォームを考えている方は是非マルトクのフリーカットオーダーを検討してみてください!
穴あけなどの各種加工、塗装も承っております!
さて、冒頭で私はこの部屋をあえて「書斎」と書いて「仕事部屋」と表現しなかったことにお気づきでしょうか?
実はこの書斎、広さが2畳しかないのですが、上の写真のような工夫もあってとても作業ははかどります。
が、夏場に長時間PCを起動して作業していると、熱がこもってサウナ状態になってしまうのです(汗)
↓ですから今は、子供部屋を間借りして「仕事部屋」にしております。
夜の自己研鑽(という建前の趣味)の時間は、子供のちょっかいをかわしながらPCに向かっています。