2021年2月5日
今回世界でただ一つ自分だけの作業机が欲しいと思い、天板となる木材をオーダーしました。
強度がある木材を探していたので、今回の注文した「楢」は非常に硬く、満足しております。
書き物を行う際、下敷き要らずで使用できるほどでした。
また、これだけ硬い木材を加工するのはアパートに住んでいる私には至難の業なので、穴あけの加工、面加工、コーナー処理一通りお願いしておりました。
そのため、私のもとに来た時にはこのまま使用できるのではないかと思ったほどでした。
自分でオイル塗装を行いましたが、元の加工が良かったこともあり、きれいに仕上がったと思います。
大きさは140㎝×70㎝です。この机にモニターとアーム3セット、その他機材を置いても天板にゆがみはありません。
これだけ頑丈であれば、定期的にオイルメンテナンスを行いつつ、何十年も使えそうです。
BY S様
参考:マルトクショップでご購入いただいた商品
ナラ 集成材(積層材)フリーカット 四角形 25×700×1400mm +加工費 金額:25,590円
●商品開封~オイル塗装とマルトクショップ様の簡単な紹介をしています。
【電動デスク】G1-#3 天板を私色に染め上げる‼(天板加工編)
●机として完成形の動画となります。
【電動デスク】G1-#4 世界でたった一つだけのオリジナルデスク(FLEXISPOT完結編)
お写真ありがとうございます。
ナラの木目や塗装の色もとても綺麗です!
Youtubeでは、加工動画から完成までありますので、参考になりますね(^^)
117941
« 子供部屋のデスク オーディオラックをDIY »