2021年2月15日
次男の誕生(3人目)に合わせて食卓を作りました。
正確なカットで、思い通りの机が出来ました。
ヘキサゴンの食卓です。
真ん中に小さなヘキサゴンの食卓がはめ込まれていて、2個のヘキサゴン食卓になります。
アウトドアが好きで、似たようなキャンプ用の机があったので発想を得ました。
設計はフリーのDIY図面ソフトですが、完成形の図面を送付したので、組み立て寸法を考慮してカットしてくれていたと思います。
おかげで小さな食卓がすぽっと入ります。
塗装はオイルステインで、ウレタンニスをスプレーしています。
素材も綺麗で簡単なサンダーでステインのノリも抜群でした。
末長く使っていきたいと思います。
BY Y様
参考:マルトクショップでご購入いただいた商品
メルクシパイン 集成材(積層材)フリーカット 四角形 25×300×600mm +加工費 金額:2,500円 ×6
メルクシパイン 集成材(積層材)フリーカット 四角形 25×219×507mm +加工費 金額:1,680円 ×2
お写真ありがとうございます。
デザイン性のある素敵な作品ですね(^^)
小さな机もピッタリハマっていてよかったです!
102756
« 山桜でパン皿をDIY ウッドトレイ »